会社名
有限会社 高山染巧
所在地
〒602-8114 京都市上京区猪熊通下立売上ル荒神町438-1
代表者
高山 一郎
連絡先
TEL:075-842-1116
FAX:075-842-9739
京都の伝統工芸「引き染め」を営む高山染巧です
引き染め職人による伝統を継承
豊富な知識と確かな染技をもって染め上げます
引き染めのことなら高山染巧にお任せ下さい。
会社名
有限会社 高山染巧
所在地
〒602-8114 京都市上京区猪熊通下立売上ル荒神町438-1
代表者
高山 一郎
連絡先
TEL:075-842-1116
FAX:075-842-9739
京呉服の染色加工を請負います。
京都西陣にて伝統工芸「引き染め」を営んでおります。
お客様と細部にわたる打ち合わせをさせていただき、お客様の想いがこもった、
そしてその時代の求めるデザインを、引き染め職人による伝統的な染色技法を駆使して、一切の妥協を許さず、
ひと品ひと品丁寧に染め上げてお届けいたします。
低迷が続く和装業界では、加工を行う職人の高齢化が進んでおります。
当社の行う引染めの工程も例外ではありません。多くの工場では後継ぎがなく、技術の伝承が難しい状況です。
当社では40歳代の職人4人と60歳代、70歳代のベテラン職人各一人の計6人で10、20年先を見据え、
お客様に安心してお取引いただける様、技術の伝承と向上に努めております。
染色データを日々増加し、取引先様の要望にお応え致します。
染色加工に実際に使用する染料や生地を使い、各染料の色調や特性のテストを行い、
調色を繰り返し、色ごとの染料や助剤の分量の記録(データ化)を進めています。
これまでに約800色のデータ化をおこないました。
データ化により同色の追加注文時の色の差を最小限に抑え、トラブルを防止し、
納期の短縮にもつながります。
今後も染色データを日々増加し、取引先様の要望にお応えしていきます。
様々な染色に関するご相談に対応させていただきます。
まずはお気軽にお問合せ下さい。
ご意見・ご要望などを承ります。
お気軽にお問合せ下さい。
info@takayama-senkou.com